中小企業診断士を目指しているあなた
「スタディングの評判って実際のところどうなんだろう?」と気になっていませんか。
スタディングは動画教材がメインなので「動画教材ってわかりにくそう」「講義や教材が自分に合わなかったら嫌だな」と心配になりますよね。
そこで、スタディングの中小企業診断士講座を利用した人達のリアルな評判を集めました。
結論としては、スタディングの評判はかなり高いです。逆に悪い評判を見つけるのが難しかったです。
よい口コミは以下の通りです。
逆に、合わなかったという口コミは以下の通りです。
僕もスタディングで勉強を始めた当初は、講師の方の棒読み感が気になっていました。
でも、結局1.5倍速や2倍速で視聴するので気にならなくなりました。むしろ倍速再生用に棒読みなのかな?とも感じました。
また僕の場合、一次試験に学習マップはほとんど使わず、二次試験対策に少しだけ活用しました。
そのため、学習マップが合わなくても十分に合格レベルまで勉強できると思います。
スタディングを始めてみたくなった人は、下記のリンクから公式サイトをチェックしてみてください!
より詳細な口コミは記事に書いているので、気になる方は読んでみてください。
スタディングのリアルな評判
X(旧Twitter)でスタディングを利用した人のリアルな評判を集めてきました。
また、スタディングでは「合格者の声」という合格体験記を読むことができます。
その中からもいくつか抜粋していますので、気になる方はチェックしてみてください。
良い評判
スタディングの良い評判は以下の通りです。全体的な傾向としては、
・勉強のポイントがわかりやすい
・スマホやタブレットとの相性が良く、効率的に勉強できる
という評判が多かったです。
いまいちな評判
イマイチな評判としては、「講師の方の読み上げ方」や「動画勉強スタイルが合わない」という感じでした。
スタディングの合格体験記
スタディングの「合格者の声」からいくつか感想を抜粋しました。
「合格者」の声なので、もちろんポジティブな感想ではありますが、実際に合格した勉強方法を知ることができるので、スタディングで勉強しない人にとっても参考になりますよ!
・講座内のSNS機能「勉強仲間」で、他の受講者の勉強状況を見てやる気を出していた。
・何回も反復演習をしていくうちに頻出論点がわかるようになり、効率よく対策を練ることができました。
・腰を据えた学習が難しい社会人には、場所と時間を選ばないスタディングが強い味方になると思う。
・二次試験は解答が無く、何度も迷宮の入り口まで行きましたが、スタディング講師の解き方のコツを思い出して、正常に戻ってきました。
・スタディングは、学習プロセスが組み立てられていて映像講義のインプットと問題集のアウトプットがスキマ時間で体系的に効率的に行えて最適でした。
引用元:スタディング公式ホームページ
スタディングで合格した筆者の感想
実は、僕もスタディングで中小企業診断士に合格しています。
スタディングのおかげで合格できたので、ここではあえてイマイチだと感じた部分を書いておきますね。
要点をおさえた勉強方法なので、逆にこれで十分なのか?と不安でした
スタディングではすべての科目を網羅的かつ体系的に勉強できます。一方で効率を重視しているので、勉強しながら「これで十分なのか」と不安になることもありました。
試験を受けてみると、これで十分だったんだ!とわかりました
スタディングが合うのはこんな人
利用者の声から、スタディングが合うのはこんな人だと思います!
- 勉強時間をがっつり確保できないので効率的に勉強したい人
- 知識を網羅的かつ体系的に勉強したい人
- スマホやタブレットでの勉強や動画教材に抵抗感がない人
- 会社員や子育て中などスキマ時間を有効活用したい人
スタディングが合わないのはこんな人
逆に、こんな人はスタディングは合わないのではないでしょうか?
- 本など紙媒体で勉強したい。動画やアプリでの勉強方法は嫌な人
- 教室などリアルな講師や場所がないと勉強できない人
- スマホやPC、タブレットを持っておらず、購入するのに抵抗感がある人
まとめ
以上、スタディングの中小企業診断士講座に関するリアルな評判をまとめました。
スタディングの運営会社KIYOラーニングの決算資料を見ると、
スタディングの新規購入者と合格者の数は年々増加傾向でした。
その実績からも評判が高いことがわかりますね!
スタディングは安価で始めやすいので、気になる人はまずはホームページをチェックしてみてください。